パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2021/12/28 12:01:37
|
■年末年始の侵入盗対策について
例年、年末年始の休暇期間には空き巣などの侵入盗被害が多発する傾向にあります。帰省などで長期間不在にする場合はもちろん、短時間の外出の際も被害には十分ご注意ください。また、明日から休暇に入る会社も多いと思いますが、会社事務所を狙った被害の発生も予想されますので、以下の対策をお願いします。 ■対策 ・外出する際は、短時間でも必ず鍵をかける ・高額の現金などは置いておかない ・防犯カメラや窓ガラス用の防犯フィルムなどの器具を活用する ・部屋の灯りを点けておいたり、新聞を止めるなどして不在を悟られないようにする 不審な人物や車を見かけた際は110番通報をお願いします。 http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/ 上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。 チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう! ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 17:01:36]
■発生日時4月17日(木)午後3時頃■発生場所西尾市巨海町森越地内の民家■状況作業着を着た男が訪問し、「裏の家で行っている工事の騒音について |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 16:31:40]
◆忍込み被害の連続発生!◆■状況4月16日午後8時頃から4月18日午前7時頃にかけて、安城市藤井町、木戸町地内で忍込み被害が連続して発生しま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 16:26:28]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況4月17日、小牧市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から「携帯電話をトイレに落としたので普段の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 16:20:36]
【警察官を名乗る詐欺電話に注意!】4月18日午後2時55分頃、中区内に住む方の携帯電話に、東京の警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカー |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 16:17:11]
豊橋市内で詐欺の前兆電話が連続発生!!■状況4月18日午後0時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子を語る男から「喉の病気で今病院にいる。携 |