特殊詐欺(還付金)前兆電話の発生
2021/12/18 10:51:11
|
本日(12月18日)朝、東区大幸南二丁目地内にて、市役所医療福祉課員を騙って
「医療費の還付金があります」 「緑色の書類を送りましたが届いていませんか」 「銀行口座をどちらをお持ちですか」 といった内容の還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。 市役所職員が、「医療費関係の封書が届いていますか」などの確認の電話をすることはありません。 このような内容の電話があったときは詐欺と疑いましょう。 家族に相談するとともに、警察に連絡をしてください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 21:54:03]
注意!!特殊詐欺前兆電話がかかってきています■状況2月24日(月)午後1時22分頃、清須市春日地内に居住の方の固定電話に総務省通信局や警視庁 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 20:47:54]
■状況2月24日、港区内に住む高齢者の自宅固定電話に、役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金があります」等との不審な電話が複数かかってきま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 18:31:11]
■状況2月24日名古屋市東区芳野1丁目地内で東区役所をかたる男から、「医療費の還付金がある」という詐欺の電話がかかってきました。■対策留守番 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 16:32:50]
★警察官をかたる前兆電話の発生2月24日午後2時26分頃、「+88」から始まる番号で、瀬戸市小坂町地内在住の方の携帯電話に「神戸警察」を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 15:40:17]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況2月24日(月)午後3時10分頃、緑区内の一般宅に、区役所健康保険課職員を名乗る男 |