パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)
2021/11/18 17:20:27
|
☆還付金詐欺の前兆電話にご注意ください!
■状況 本日午後4時30分頃、春日井市六軒屋町地内の高齢者宅に春日井市役所の職員を名乗る男から「還付金があります。」「期日が近いので、本日手続きすることができます。」「どちらの銀行を使っていますか。」等と電話がかかってきました。 これは還付金詐欺の前兆電話です。 ■対策 ・ATMの操作で還付金は受け取れません。 ・手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。 ・ATMでの意図しない振り込みを防止するため、あらかじめ振込限度額を引き下げておきましょう。 ・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には一声かけて、警察への通報をお願いします。 ■情報配信 春日井警察署 0568-56-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:34:00]
不審な電話に注意!■状況4月15日午後2時頃、田原市内にお住まいの方の固定電話に自動音声ガイダンスで「カスタマーセンターです。2時間以内に携 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:02:12]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月15日午前10時頃、安城市新田町地内の高齢者宅固定電話に、詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は「 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 16:43:48]
■発生日時4月16日(水)午後2時30分頃■発生場所名古屋市名東区猪子石2丁目地内の路上■状況女が児童を追いかけた■不審者等女1名、年齢40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 16:02:23]
■発生日時4月16日(水)午前10時30分頃■発生場所蟹江町学戸5丁目地内■状況男が公園で遊ぶ親子に声を掛け、幼児の頬を触った■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 15:17:59]
◎ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンの開催!愛知県においては、令和6年中、自動車盗の認知件数が866件、全国ワースト1位と危機 |