パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2021/08/26 08:10:50
|
★特殊詐欺被害(オレオレ詐欺)の発生!★
■状況 8月25日午後、守山区茶臼前地内の高齢者方の自宅電話に孫を名乗る男から「友達と仮想通貨で1,000万円ずつ儲けたが、税金対策でお金が必要。おばあちゃん200万円用意してもらえないかな」等との話があり、その後男から指定された場所に来た仮想通貨の会社の社員を名乗る男に現金200万円を手渡したオレオレ詐欺被害が発生しました。今回の電話相手は、始め「僕だけど」と話しただけでしたが、高齢者が 相手の声を孫と勘違いをして孫の名前を呼んでしまい、その後被害に遭いました。 ■対策 ・自宅電話は常時留守番電話設定にし、犯人と話さない対策をとりましょう。 ・親族や警察、金融機関職員を名乗っても、電話で現金やキャッシュカードが必要と言われたら、まず詐欺を疑って下さい。 ・親族を名乗っていても電話の内容が不審だと感じた場合は、行動を起こす前に、まず必ず他の親族に確認し警察にも相談して下さい。 ・見知らぬ人に現金やキャッシュカードを絶対に渡してはいけません。 ・普段から詐欺について家族で話し、家族の合言葉を決めておきましょう。 ■情報配信 守山警察署 052-798-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 19:56:29]
スマートフォンをお持ちの方は要注意!■状況4月15日午後0時10分頃、刈谷市築地町地内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まり末尾が「011 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 17:33:40]
■発生日時4月15日(火)午後1時30分頃■発生場所名古屋市名東区牧の里2丁目地内の路上■状況男が男子児童の背負っているランドセルを引っ張っ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 17:10:26]
稲沢市内の先週(4月6日?4月12日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は15件でした。(※数値は暫定値です。)主なもの |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 17:03:15]
〇詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月15日(火)午前9時17分頃■状況稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、山梨県警察を騙る男性の声で「山 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 16:47:03]
■ナンバープレート盗難防止ネジ取付けキャンペーンの開催■日時4月22日(火)午前10時からおおむね2時間■場所豊川市諏訪1丁目1番地豊川市防 |