パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2021/08/11 16:39:49
|
△▲事務所荒し被害が多発▲△
■状況 8月9日午後4時ころから10日午前6時50分ころまでの間、美濃池町、見付町地内の無人の事務所を狙った盗難被害が発生しました。 瀬戸市内では今年に入り、事務所荒しの被害が11件発生しています。 ■対策 ・事務所内に現金を保管しないようにしましょう ・窓や扉に「補助錠」を活用し、二重三重のロックをしましょう ・防犯カメラ、センサーライト、警報機等の設置や機械警備の導入を検討しましょう ▽YouTube動画「せとまるMovie第1弾 泥棒之助の独占インタビュー」を配信中 お盆の時期でもすぐできる侵入盗対策を楽しく紹介しています。 ぜひご家族でご覧ください→URL:https://youtu.be/55CNEJsa6vc ■情報配信 瀬戸警察署 0561-82-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 18:31:11]
■状況2月24日名古屋市東区芳野1丁目地内で東区役所をかたる男から、「医療費の還付金がある」という詐欺の電話がかかってきました。■対策留守番 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 16:32:50]
★警察官をかたる前兆電話の発生2月24日午後2時26分頃、「+88」から始まる番号で、瀬戸市小坂町地内在住の方の携帯電話に「神戸警察」を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 15:40:17]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況2月24日(月)午後3時10分頃、緑区内の一般宅に、区役所健康保険課職員を名乗る男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 15:10:51]
■状況2月24日午前9時頃から午前11時40分頃までの間、飛島村大字服岡地内で空き巣被害が発生!犯人は掃き出し窓のガラスを割って室内に侵入し |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 09:14:43]
NTTをかたった詐欺の前兆電話に注意!【2月23日警察届出】■状況2月18日(火)昼頃、中村区太閤通9丁目地内のご家庭に「NTT」をかたる者 |