パトネットあいち 県警本部からのお知らせ
2021/06/18 10:12:37
|
運転免許証の有効期間延長(再延長)手続についてのご案内
■1 運転免許証の有効期間延長(再延長)手続とは 運転免許証の有効期間が切れる前に手続していただくことで、運転免許証の有効期間を3か月間延長する措置です。 手続は、運転免許試験場、東三河運転免許センター、運転免許証の更新窓口がある警察署でもできますが、上記手続等をされる方が多数来庁し、混雑しております。 運転免許証の有効期間の延長手続を取られる方は、郵送による手続をお願いします。 ■2 運転免許証の有効期間延長(再延長)手続の確認事項 次の項目に当てはまることを確認してください。 ●運転免許証の有効期間の末日が2021年(令和3年・平成33年)9月30日までである(有効期限切れの方を除く) ●愛知県公安委員会発行の運転免許証をお持ちである(運転免許証の住所を愛知県内に変更している) ●運転免許証の有効期間が切れていない すべてに当てはまる方は、手続き対象となります。 ただし、 ●運転免許証の記載事項変更がある(氏名、住所等の変更がある) 場合は、郵送による運転免許証の有効期間の延長手続ができません。 この場合は、警察署等の窓口で記載事項変更手続と同時に、運転免許証の有効期間の延長手続をしてください。 ■3 郵送による運転免許証の有効期間の延長手続に必要な書類 ●更新手続開始申請書(愛知県警察ホームページでダウンロードできます) ●運転免許証両面の写し(白黒でも可) ●返信用封筒(84円切手貼付、必ず返信先住所、氏名を記載してください) を準備していただき、 ● 〒468-8513 名古屋市天白区平針南三丁目605番地 愛知県警察本部交通部 運転免許課 免許企画係宛 まで郵送してください。 運転免許課で延長対象者であることを確認した後、有効期間が延長中であること等を記載し、公安委員会印を押印したシールを作成して申請者に返送します。 申請者は返送されたシールを運転免許証の裏面に貼付してください。 ■4 お願い・ご注意 郵送による運転免許証の有効期間の延長手続に必要な書類、詳しい申請方法は、愛知県警察ホームページに掲載していますので、ご確認ください。 ご理解とご協力お願いします。 愛知県警察ホームページ https://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/topics/coronataisaku.html 愛知県警察公式チャンネル「郵送による運転免許の延長手続き」 https://www.youtube.com/watch?v=Gc4z2mJEMmw ■情報配信 運転免許課 = ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 18:31:11]
■状況2月24日名古屋市東区芳野1丁目地内で東区役所をかたる男から、「医療費の還付金がある」という詐欺の電話がかかってきました。■対策留守番 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 16:32:50]
★警察官をかたる前兆電話の発生2月24日午後2時26分頃、「+88」から始まる番号で、瀬戸市小坂町地内在住の方の携帯電話に「神戸警察」を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 15:40:17]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況2月24日(月)午後3時10分頃、緑区内の一般宅に、区役所健康保険課職員を名乗る男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 15:10:51]
■状況2月24日午前9時頃から午前11時40分頃までの間、飛島村大字服岡地内で空き巣被害が発生!犯人は掃き出し窓のガラスを割って室内に侵入し |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 09:14:43]
NTTをかたった詐欺の前兆電話に注意!【2月23日警察届出】■状況2月18日(火)昼頃、中村区太閤通9丁目地内のご家庭に「NTT」をかたる者 |