パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2021/04/02 17:00:40
|
「中村区特殊詐欺多発警報」発令!(4月2日から8日までの間)
■状況 昨日、中村区内では区役所保険課職員をかたって「健康保険料が還付されます」「介護保険制度変更に伴い還付金があります」などという詐欺の電話が多数かかりました。 先月、中村区内では同様の手口でATMに誘導し、実際に現金を振り込ませる被害も発生し、金融機関の職員の方が寸前のところで阻止するという事例もありました。 県内では、役所保険課職員をかたり「保険料の還付金があります」などと電話があり、「振込先のキャッシュカードが使えなくなっているので、新しいキャッシュカードと交換してください」と言って職員をかたる者が家に訪れ、キャッシュカードをだまし取るという手口も確認されています。 最近中村区内では、連日のように特殊詐欺の前兆電話がかかっており、今後被害の発生も懸念されます。 電話先の相手をすぐ信用しないよう慎重に対応してください。個人情報は絶対に教えないでください。 ★渡すな危険!!キャッシュカード!★ ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:08]
■状況令和7年4月12日午前10時頃、名古屋市千種区向陽町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、楽天モバイルの従業員を名乗り「あなたの携帯が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:00]
特殊詐欺前兆電話「瑞穂区役所を騙る詐欺の前兆電話が多発しています」■状況4月12日(土)午前9時頃に瑞穂区に居住の方に「瑞穂区役所の電話です |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 11:22:18]
★警察官を名乗る詐欺の前兆電話に注意!本日(4月12日)午前10時15分頃、蒲郡市内にお住まい方の携帯電話に徳島県警の警察官を名乗る男から電 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 09:52:40]
【自転車盗の盗難が多発!】■状況4月10日から11日にかけ、小牧市内の駅駐輪場や商業施設において、自転車盗難が多発しました。被害にあった自転 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 09:51:05]
4月12日午前8時32分頃及び午前9時17分頃に配信したメールにおいて、日時、地名等の記載に誤りがありましたので訂正して再配信します。他県の |