パトネットあいち 犯罪情報(東警察署)
2021/03/22 09:10:27
|
東区内で特殊詐欺の前兆電話と被害が多発中!
■状況 3月18日から19日にかけて 〇区役所職員を名乗る犯人が高齢者のお宅へ「医療費の還付金がある」等と電話をかける 〇警察官を名乗る犯人が高齢者のお宅を訪れてキャッシュカードをだましとる といった特殊詐欺の前兆電話と被害が複数発生しています。 ■対策 東署では特殊詐欺多発警報を発令し被害防止の呼びかけを強化しています。 このメールをご覧になった方は、以下の4点を周囲の人にも伝えてください。 〇「ATMへ行ってください」は詐欺です! 〇ATM操作で公的な還付金は受け取れません! 〇金融機関の職員や警察官がキャッシュカードの暗証番号を尋ねることはありません! 〇通帳やキャッシュカードは絶対に渡さないでください! ■情報配信 東警察署 052-936-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 20:53:29]
?下半身露出男の目撃情報?■発生日時5月7日(水)午後4時45分頃■発生場所名鉄本笠寺駅北側にある踏切付近■状況ズボンを太もも付近まで下ろし |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 18:58:07]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況5月7日(水)、熱田区居住の高齢者の携帯電話に、警察官を名乗る男から「至急確認させていただきたい事項があ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 18:16:22]
特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月7日(水)午後3時頃、中村区太閤5丁目地内のご家庭に中村署生活安全課をかたる人物から「ナンバー |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 18:15:54]
特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月7日(水)午前9時頃、中村区二ツ橋町1丁目地内のご家庭にNTTの社員を名乗る人物から「広島で購 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 17:38:43]
■発生日時5月7日(水)午前8時10分頃■発生場所緑区鴻仏目1丁目地内■状況男が、自転車に乗って信号を待つ女性の体を触った■不審者等男1名、 |