パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2021/03/11 14:37:02
|
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています!
■状況 3月11日(木)、緑区内北部地域の複数の高齢者宅に、緑警察署の警察官を名乗る男からの、「犯人が逮捕された、あなたの住所や名前が書かれたメモを持っていた」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。 こういった電話の後に、自宅に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が多発しています。 ■対策等 ・高齢者宅を訪れる不審者を見た場合は、情報提供をお願いします。 ・お金やキャッシュカードに関する話が出たら、それは詐欺の電話です。 ・すぐに電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう。 ・他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 20:06:54]
■状況令和7年4月5日午後0時50分頃、千種区にお住いの方の携帯電話に、岡山県警を騙る男から、「岡山県警です。資金洗浄にあなたの銀行口座が関 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 18:33:10]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日(土)午後2時30分頃、東海市に居住する女性の携帯電話に警察官を名乗る男から「貴方が詐 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 16:02:41]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日、弥富市内の複数の住宅の固定電話に警察官を名乗る男から「犯人があなた名義のキャッシュカ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:31:38]
★携帯電話会社を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日午後1時ころ、弥富市内の住宅の固定電話に携帯電話会社を名乗る人物から「未納料金が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:24:10]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています■状況4月5日、港区内に住む一般宅の固定電話に、港区役所医療保険課のハセガワを名乗る男から |