パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
2021/01/14 08:00:56
|
■状況
1月13日午前11時50分頃、豊川市内の一般家庭に対し、警察官を名乗る男から、「あなたのキャッシュカードが使われて、お金が引き出されています。すぐに止める手続きをします。キャッシュカード止めるため、カードを受け取りに行きますので渡して下さい。」等と電話がありました。 その後、被害者方を訪れた警察官を名乗る別の男の指示に従って、同男が用意した封筒に被害者がキャッシュカード4枚と暗証番号を書いたメモを入れたところ、被害者の隙を見て、封筒がすり替えられ、キャッシュカード4枚を盗まれ、お金を引き出されました。 ■対策 不審な電話があった際は家族に相談してください。 在宅の際も常時留守番電話設定を活用し、不要な電話には出ないようにしましょう。 不審な電話があった時には一人で考えず家族や警察に相談して下さい。 ■情報配信 豊川警察署 0533-89-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 14:59:24]
車が盗まれそうになる被害発生!■状況令和7年4月4日午後6時30分頃から5日午前5時頃までの間、名古屋市千種区東山元町2丁目地内の月極駐車場 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 14:40:39]
■電動アシスト自転車のバッテリー盗難に注意!本年に入り、愛知県内のアパート・マンションの駐輪場で多発しており、豊橋市内でも発生しています!■ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 13:57:44]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月7日(月)午後0時15分頃、緑区内の一般宅に、男性の声で「緑区役所健康保険課の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 13:26:55]
警視庁捜査二課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月7日(月)午前8時20分頃、昭和区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 11:45:43]
★侵入盗被害の発生!!■状況4月5日(土)から4月6日(日)にかけて、半田市土井山町地内の集合住宅で空き巣被害1件、半田市乙川八幡町地内で空 |