パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)
2020/11/30 14:01:03
|
■状況
11月30日、北区内において警察官を語る男から「銀行に口座を持っていませんか。」等と特殊詐欺の予兆電話がありました。 ■対策 不審な電話があったらすぐに110番してください。 非通知の電話には注意しましょう。 口座番号、暗証番号は絶対に教えない。 留守番電話機能を使って無用な電話には出ないようにしましょう。 ■情報配信 北警察署 052-981-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 17:25:35]
■発生日時4月22日(火)午前7時55分頃■発生場所豊橋市平川町地内■状況男が駐車中の自動車内で下半身を露出していた。■不審者等男1名、年齢 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 17:24:35]
■発生日時4月21日(月)午後3時30分頃■発生場所豊橋市花田町地内■状況女2名が男子児童に対して「お金あげるよ。ちょっとこっち来て。」等と |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 17:01:17]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日午前中、西尾市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から複数回「俺だけど。子供の声を忘れた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 16:34:24]
特殊詐欺被害の発生!!■状況4月21日(月)午前10時頃、名古屋市昭和区出口町地内の高齢者宅の固定電話に昭和区役所保険年金課を名乗る男から「 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 16:01:35]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日(火)午後0時45頃、県内に居住する方の携帯電話に、岐阜県警を名乗る人物から「捜査 |