パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2020/11/12 13:33:01
|
☆特殊詐欺の被害が発生!
■状況 11月11日、千種区菊坂町2丁目地内で、キャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。 犯人は銀行員をかたり「あなたのキャッシュカードは古く使えないので、新しいカードにする必要がある。行員が古いカードを回収に行くので、キャッシュカードを封筒に入れて渡してほしい」などと電話をかけた後、被害者の自宅を訪問して、キャッシュカードをだまし取りました。 ■対策等 ●渡すな危険!!キャッシュカード! ●銀行員や警察官が暗証番号を聞き出したうえで、キャッシュカードを預かることはありません! ●常時留守番電話設定にして、犯人と直接話をしない環境をつくりましょう ●近隣では還付金詐欺も発生していますので、十分に注意しましょう ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 15:32:20]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月12日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、クレジットカードの不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 13:57:34]
★特殊詐欺の前兆電話★■状況4月12日、弥富市内で、家の電話に「187」から始まる番号から、「総務省」を名乗る自動音声で詐欺へ誘う電話があり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:42:16]
■発生日時4月12日(土)午前4時頃■発生場所名古屋市守山区薮田町地内■状況普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代男性が重体◇道路を横断すると |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:08]
■状況令和7年4月12日午前10時頃、名古屋市千種区向陽町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、楽天モバイルの従業員を名乗り「あなたの携帯が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:00]
特殊詐欺前兆電話「瑞穂区役所を騙る詐欺の前兆電話が多発しています」■状況4月12日(土)午前9時頃に瑞穂区に居住の方に「瑞穂区役所の電話です |