パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
2020/11/05 18:20:51
|
特殊詐欺の前兆電話に注意!!
■状況 本日、午後3時40分頃、安城市古井町地内で特殊詐欺の前兆電話が多発しています。 犯人は「市役所ミノウラ」と名乗り、「還付金がある。手続きのため、口座がある銀行を教えて。」等と話しています。 この手口は、その後、犯人が自宅にキャッシュカードを取りに来るものや、携帯電話で指示してATMを操作させる手口があります。詐欺の手口を知り、被害に遭わないようにしましょう。 ■対策 【渡すな危険!! キャッシュカード!】 どんな話の内容でも、知らない人にキャッシュカードを渡してはいけません。 暗証番号は絶対に教えないでください! ★還付金の手続きは、ATMではできません! ★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を! 被害にあわないために ・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。 ・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。 ・家族で対策について話し合いましょう。 警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。 詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。 ★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。 ■情報配信 安城警察署 0566-76-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 14:31:40]
■発生日時5月2日(金)午後2時00分頃■発生場所常滑市新田町1丁目地内■状況男が下校中の女性児童に車で接近し、運転席の窓から「おいでおいで |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 10:03:24]
◆ナンバープレートを狙った部品ねらい被害が連続発生!!■状況5月1日午前10時頃から5月2日午後4時頃にかけて、安城市横山町地内の集合住宅駐 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 10:01:35]
◆自動車の盗難被害連続発生■状況5月1日午後11時頃から5月2日午後5時頃にかけて、安城市百石町1丁目及び二本木新町1丁目地内の集合住宅駐車 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 09:32:14]
【警察官を名乗るオレオレ詐欺電話の発生】■状況5月2日午前8時頃、豊橋市居住の方の携帯電話に大阪府警の警察官を名乗る者から、「あなたのキャッ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 09:02:25]
鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)電車内で不同意わいせつ(痴漢)の発生!■発生日時4月30日(水)午前7時台■発生場所 |