パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2020/06/16 13:28:08
|
■特殊詐欺犯人からの電話に注意
6月16日、瀬戸市内の高齢者を狙い、警察官を語る犯人が電話をかけてきました ■内容等 犯人は「瀬戸警察署の生活安全課」と名乗り、「犯罪が増えていますので気を付けてください」と話しはじめ、「今、誰と住んでいますか」「頼りになる人は近くに住んでいますか」と家庭内のことをたずねてきました。 ■対策等 【電話に出ない】自宅電話は常時留守番電話に設定しておき、電話に出てもよい相手なのか、選別する 【相手の肩書を信じ込まない】相手が名乗った身分や肩書き、要件を信じ込むことは避ける 【個人情報を言わない】家族構成、口座のある金融機関、預貯金の金額や口座の残高、暗証番号などは、決して言わない 【相手の話を信じ込まない】お金の工面をお求めてきたり、「急いで」「今なら間に合う」などの言葉が出てきたときは詐欺を疑う ■情報配信 瀬戸警察署 0561-82-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 21:32:57]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況本日、午後3時35分頃、小牧市内にお住いの方の携帯電話に、兵庫県警の警察官を名乗る男から「詐欺グループを逮捕 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 21:00:23]
■発生日時4月16日(水)午後5時30分頃■発生場所名古屋市昭和区川名本町1丁目地内■状況下半身を露出した男が歩いていた■不審者等男1名、5 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 20:55:27]
■状況4月16日、富山県警を語る男から電話があり、「あなたの口座が不正に利用されているので、リモートで取調べをしたい。」等とSNSのアカウン |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 20:30:36]
自動車の盗難被害が発生!?あなたの愛車は大丈夫ですか??■状況4月15日(火)午後9時から4月16日(水)午後0時20分頃までの間に、名古屋 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 20:27:33]
■発生日時4月15日(火)午後4時頃■発生場所犬山市字西古券地内■状況男が通行中の女子児童に対して「おはよう。」と声をかけ、車の助手席から降 |