パトネットあいち 春日井警察署からのお知らせ
2020/05/01 17:21:41
|
■事業者の方へ、ゴールデンウィーク中の防犯対策の徹底をお願いします!
昨年のゴールデンウィーク期間中は、平時に比べ事務所、店舗等を狙った侵入盗被害が増加しています。本年も、売上金等を狙った侵入盗の多発が心配されますので、次のポイントを参考に対策をお願いします。 ■防犯対策 ・閉店後の店舗内に現金を保管しない ・不在時でも照明を点灯させておく ・「現金を保管していません」等の表示を出入口に表示する ・閉店時や不在時は、従業員出入口に車を直付けするなどして、バリケードの設置をする ・扉や窓の施錠を徹底する ・機械警備(センサー等により侵入を感知する警備)の導入する ・防犯カメラを設置し、撮影していることを明示するプレートを設置する ■情報配信 春日井警察署 0568-56-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 11:24:11]
■状況5月10日、豊田市旭地区在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。※最近、足助署管内にお住 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 08:30:49]
■発生日時5月9日(金)午後8時10分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出をしていた■不審者等男1名、年齢40歳 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/09 20:20:55]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況本日5月9日、岡崎市内で固定電話に、大手通信会社や警察を騙った特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。■対 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/09 18:55:28]
特殊詐欺被害が多発!!■状況5月9日小牧市居住の高齢者方に息子を名乗り「風邪をひいた。子供の頃におたふく風邪にかかったことあったっけ。」「税 |