パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2020/05/01 14:55:19
|
自宅に突然現れたニセ警察官にキャッシュカード等をだまし取られる被害が発生!!
■状況 4月30日、緑区内の高齢者宅に警察官を装った男が突然現れ、「だまされないように封筒に貴重品を保管しましょう。」等と言い、隙を見て別の封筒とすり替え、キャッシュカード等をだまし取るという事件が発生しました。 ■対策 ・警察官が貴重品を預かったり、暗証番号を聞いたりすることはありません。 ・他人には絶対にキャッシュカード等を預けたり、暗証番号を教えないでください。 ・怪しいと思ったらすぐに110番通報しましょう。 ★過去に被害がある方も再度狙われる可能性があります!気を付けましょう! ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/17 15:36:19]
?特殊詐欺の前兆電話発生!?■状況2月17日午後1時40分頃、弥富市富島地内の固定電話に、孫を騙る詐欺の電話がかかってきました。犯人は「大事 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/17 15:25:30]
特殊詐欺の電話に注意!■状況2月17日午後0時30分頃、稲沢市にお住まいの方の自宅固定電話に市役所職員を騙る男から、「医療費の還付金があるか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/17 14:52:09]
豊田市内で車上ねらいの被害が連続発生!■状況2月14日(金)から16日(日)までの間、豊田市若宮町3丁目地内及び小坂本町1丁目地内において、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/17 14:49:18]
みよし市内でタイヤの盗難が連続発生!■状況2月14日(金)から2月16日(日)までの間、みよし市三好町地内において自宅の敷地内に保管していた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/17 13:51:25]
■地域だより(2月号)を犬山警察署ホームページに投稿しました。■地域だよりは、各交番、駐在所管内の治安情勢等が記載されております。一度確認し |