パトネットあいち 不審者情報(北警察署)
2020/04/24 17:49:36
|
■発生日時
4月24日(金)午後1時頃 ■発生場所 名古屋市北区喜惣治2丁目地内 ■状況 家人が在宅中、施錠をしている玄関扉のドアノブをガチャガチャと回し開けられそうになる事案がありました。ドアを開けられていないため、家人は不審者を見ておらず不審者の詳細は不明です。 ■対策 臨時休校中子供だけで留守番している家庭が増えていますので、 ・玄関ドア及び窓の施錠をし、チェーンロックなどツーロックをする ・在宅中であることを、光や音により強調する ・異変を感じたら110番通報をする ・保護者が遠方でも対応可能な遠隔ドアホン等を活用する 等を徹底してください。 ■情報配信 北警察署 052-981-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:47:39]
■発生日時4月25日(金)午後4時頃■発生場所岩倉市本町地内路上■状況女子高校生に対し「休める場所やスマフォの充電ができるところありませんか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:30:45]
?警察を騙る詐欺被害の発生?■状況4月25日(金)、南区内のご家庭に警察を騙る男から「最近、詐欺が流行っている。キャッシュカードはありますか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:21:03]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月25日午後7時30分頃、弥富市内の住宅固定電話に警察官を名乗る男から「先日、詐欺の被害があ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:17:27]
1件目■発生日時4月25日(金)午後1時40分頃■発生場所北名古屋市弥勒寺東1丁目地内■状況男1名が女児に対して後をつけてきた■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 18:31:12]
■状況4月24日午後4時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、総務省電管理局を名乗って「2時間後に電話が使えなくなります。すべての電波も止まります |