パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)
2020/03/18 14:23:38
|
☆特殊詐欺多発警報発令中☆
■状況 昨日から引続き、本日も北区東長田町地内で、知人を騙る男から「仮想通貨でもうけた」等と話す前兆電話がかかってきました。 いずれも「仮想通貨でもうけたが、お金を預かってほしい」等と話し、口座番号を聞き出す等しています。 ■対策 〇今後も同様の電話が発生するおそれがあります。 〇絶対に、他人に【キャッシュカードを渡さない】【暗証番号を教えない】でください。 〇「封筒にキャッシュカードを入れて封印してください」と依頼し、封筒をすり替えてキャッシュカードを奪う手口も横行しています。 〇犯人と直接話をしないよう、自宅電話は常に非通知拒否設定、留守番電話設定にしましょう。 〇特殊詐欺対策電話(自動録音警告機能付き電話)への交換をお勧めします。 〇不審な点があれば、家族や友人、警察に相談しましょう。 ■情報配信 北警察署 052-981-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 21:04:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:58:29]
特殊詐欺の電話に注意!■状況4月22日午後3時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、総務省関東総合通信局を騙る男から「あなたの名前で新 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:21:11]
保健所を名乗る詐欺被害が発生!■状況4月22日(火)、熱田区居住の高齢者の自宅固定電話に、保健所を名乗る男から「医療費の給付金があります。医 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:14:37]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市千種区本山町地内■状況車に乗車した外国人風の男が、徒歩で帰宅途中の男子児童に対し |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 19:32:17]
■発生日時4月22日(火)午後5時30分頃■発生場所田原市神戸町大坪先路上■状況男が女子高校生に「高校生を好きになっちゃった」などと声をかけ |