パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
2020/02/29 08:48:10
|
■状況
2月28日(金)午後2時30分頃から同日午後7時30分頃までの間に、刈谷市築地町2丁目の一般住宅で空き巣被害(未遂)が発生!! 犯人は、掃出窓のガラスを割って侵入し、室内を物色しています。 ■対策 ・防犯の基本は鍵かけです。補助錠を活用し、複数施錠を心がけてください。 ・防犯対策として、センサーライトや防犯カメラの設置を検討してください。 ・就寝時や外出時は、リビングなどの照明を点灯したままにすることも効果的な防犯対策です。 ・警察ではパトロールの強化に努めます。職務質問等、警察活動にご協力をお願いします。 ■情報配信 刈谷警察署 0566-22-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:59:45]
警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 10:01:30]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていな |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:39:04]
■状況4月17日から4月18日にかけて、西区天塚町地内でランドクルーザーが盗まれました。■対策・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の防犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:31:03]
■発生日時4月18日(金)午後8時20分頃■発生場所犬山市大字善師野字東野原地内■状況男が携帯電話でライトを照らして立っていた■不審者等男1 |