パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2020/02/28 16:33:50
|
【高額詐欺被害発生!】
■状況 2月26日〜27日に、一宮市内で、特殊詐欺被害が複数発生しています。 2月26日、百貨店従業員を名乗る男から「あなたのクレジットカードが悪用された。この後、警察から連絡がある」などと電話があった。その後、警察を名乗る男から電話があり、警察官を装った男が自宅を訪問し、男の指示で、キャッシュカード2枚を封筒に入れ、印鑑を取りに行った隙に、別の封筒にすり替えられて、騙し取られた。騙し取られたキャッシュカード2枚の口座から現金を引き出された。 2月27日、息子を名乗る男から「自分と会社の通帳が入ったカバンを落とした。今日の昼に現金が必要」などと電話があり、その後、再度息子を名乗る男から「会社の人がお金を取りに行く」と電話があったため、訪れた男に現金を入れた紙袋を手渡し、騙し取られた。 ■対策 〇警察官がキャッシュカードを受け取りに行くことはありません! ○「カバンをなくした」この言葉が出たら詐欺! ○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を! ○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう! ■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をかけましょう。 ■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。 ■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。 http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/ 上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。 チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう! ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 15:03:02]
「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです!!■状況2月2日午後1時30分頃、昭和区内に居住する方がパソコンでインターネットを閲覧中に、 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 14:05:09]
★自動車盗に注意★■状況2月1日から2月2日にかけて、弥富市平島東地内においてランドクルーザープラドが盗まれ、蟹江町大字蟹江新田地内ではレク |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 09:21:26]
?住宅への侵入盗が多発?■状況1月31日から2月1日にかけて、春日井市町屋町地内で住宅への侵入盗が2件発生しました。■対策・家に在宅不在を問 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 08:33:41]
【特殊詐欺被害の発生】■状況2月1日(土)午後3時ころ、天白区内において情報通信局を名乗る人物から「あなたの携帯電話番号が迷惑電話に使われて |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 20:18:49]
■発生日時2月1日(土)午後0時30分頃■発生場所豊田市御船町地内■状況自転車で帰宅途中の男子生徒が、女が運転する車に並走された■不審者等運 |