パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2020/02/17 20:38:39
|
特殊詐欺被害の発生!
■状況 令和2年2月17日午前10時30分ころ、被害者方に金融機関職員を名乗る男から「10万円引き出されています。」などと電話があり、さらに警察官を名乗る男が電話を代わり「マネーロンダリングに口座が使われている可能性がある。金融庁の者が行くのでカードを渡してください。」などと言われ、同日午後0時30分ころ、男が被害者方を訪れ、男の指示に従い、用意された封筒にキャッシュカード等3枚を入れ、印鑑を取りに離れた隙に封筒をすり替えられて盗まれた。 被害者は、男が帰った後にキャッシュカードを盗まれたかもしれないと金融機関に電話で確認したところ、覚えのない出金があったことから警察に届出があり認知。 ■被疑者(封筒をすり替えた者) 男1名、年齢40歳位、身長170センチメートルくらい、体格やせ型、髪型黒色短髪、紺色スーツ上下、黒色革製手提げカバン所持 ■お願い ・警察官や銀行員が暗証番号を尋ねることはありません。 ・「口座が被害に遭っている」などの電話があったら、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。 ・常に留守番電話に設定して犯人と直接会話しない環境を作ってください。 ・パトネットあいちは、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。素早い対応が「あなたの安全・安心」を守ります。周囲の方へも登録を勧めてください。 ■情報配信 熱田警察署 052-671-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 07:10:35]
★詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日午後8時45分頃、犬山市大字富岡地内において、固定電話宛てに息子を名乗る人物から「俺だけど。風邪を引 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 07:00:57]
■発生日時4月22日(火)午後3時30分頃■発生場所緑区水広1丁目地内?緑区諸の木3丁目地内の間■状況徒歩で帰宅途中の男子生徒が車に追い回さ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 21:04:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:58:29]
特殊詐欺の電話に注意!■状況4月22日午後3時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、総務省関東総合通信局を騙る男から「あなたの名前で新 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:21:11]
保健所を名乗る詐欺被害が発生!■状況4月22日(火)、熱田区居住の高齢者の自宅固定電話に、保健所を名乗る男から「医療費の給付金があります。医 |