パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
2020/01/21 10:11:31
|
■状況
1月20日、豊川市内の一般家庭に対して、カード会社の職員や警察官を名乗る人物から家族構成や暗証番号等を尋ねる電話がかかってきました。 その後、警察官を名乗る人物が一般家庭に訪問し、犯罪防止の名目でキャッシュカードの暗証番号を聞き出した後、キャッシュカードをすり替える事により盗んで、現金を勝手に引き出そうとする被害が発生しています。 ■対策 〇警察官やカード会社を名乗る者から、家族構成やキャッシュカードに関する電話がかかってきたら、詐欺を疑って下さい。 〇警察官や金融機関が一般家庭を訪問し、キャッシュカードの暗証番号を尋ねることはありません。 〇騙されないために、常に留守番電話に設定したり、自動録音機能がある電話機を活用しましょう。 〇自分だけで判断するのではなく、必ず家族や警察に相談しましょう。 ■情報配信 豊川警察署 0533-89-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 10:01:30]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていな |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:39:04]
■状況4月17日から4月18日にかけて、西区天塚町地内でランドクルーザーが盗まれました。■対策・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の防犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:31:03]
■発生日時4月18日(金)午後8時20分頃■発生場所犬山市大字善師野字東野原地内■状況男が携帯電話でライトを照らして立っていた■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:21:01]
■発生日時4月18日(金)午後8時30分頃■発生場所江南市古知野町地内の駐輪場■状況男が自転車を引いていた女性の後をつけ、後ろから触った■不 |