パトネットあいち 県警本部からのお知らせ
2020/01/06 12:23:11
|
BO-KEN(ぼうけん)あいち講習会
〜こどもを守ろう!広がる体験型防犯教室の取組〜 開催のお知らせ 子供の安全教育の専門家による基調講演やボランティア団体・民間企業による活動事例等の発表を通じ、体験型防犯教室をはじめとした子供の安全対策に関する知識が得られる内容となっております。ぜひご参加ください。 ■日時 令和2年1月27日(月) 13:00〜15:30 ■場所 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 ウインクあいち(愛知産業労働センター)2階大ホール (JR名古屋駅桜通口から徒歩5分) ■内容 ・基調講演 講師 NPO法人体験型安全教育支援機構 代表理事 清永奈穂(きよなが なほ)氏 ・VRを活用した体験型防犯教材の紹介 愛知工業大学名電高等学校情報デザイン部 ・民間企業による協力事例発表 日本マクドナルド株式会社中日本地区本部、有限会社アド・フューチャー ・ボランティア団体等による活動事例発表 名古屋市杉村小トワイライトスクール、安城市防犯ボランティアリーダー ■応募方法 ・電話 052-951-1611(内線3055)生活安全総務課子供女性防犯対策係 (平日午前9時から午後5時まで受付) ・FAX 052-954-8868 ・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp ※FAX、電子メールの場合は、氏名、電話番号(団体でご参加の場合は代表者名と参加人数)をお知らせください。 定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。 ■情報配信 子ども女性安全対策課 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 20:47:05]
■発生日時4月29日(火)午後1時30分頃■発生場所春日井市朝宮町地内■状況男が、帰宅途中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、年齢40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 18:10:46]
■状況4月29日午後2時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、国際電話と思われる番号から岐阜県警警察官や検察官を名乗る男から「口座が使われている。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:55:38]
特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!■状況令和7年4月29日、千種区内にお住まいの方の携帯電話や固定電話に、詐欺の電話が複数かかってきて |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:07:16]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:01:14]
不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も |