パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2019/11/15 11:07:17
|
緑区内で組織窃盗グループが暗躍!
〜センサーライト、警報機が、犯人の住宅への侵入を阻止〜 ■状況 11月15日(金)午前1時頃、緑区黒沢台1丁目地内の居宅に、白色のSUVを使用し、目出し帽をかぶった二人組の男が現れ、侵入を試みましたが、防犯機器が作動したことにより、犯人は逃走しました。 ■対策 ・自宅周囲にセンサーライトを設置したり、警報機を設置する ・窓には補助錠を設置する ・自宅を留守にする際や就寝時はシャッターや雨戸を閉める ■住宅ドロボウ通報応援制度について 不審者に関する通報が侵入盗の検挙に結びついた場合、1万円の報奨金を受け取ることができます。 不審な人物や車両を見かけた際には110番通報をお願いします。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 18:11:29]
★警察官をかたるサギの電話に注意★4月12日(土)、江南市に居住する方に、岐阜県警や警視庁などの警察官をかたる者から、「あなたの名義の銀行口 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 17:48:01]
■発生日時4月12日(土)午前7時26分頃■発生場所愛知県北名古屋市九之坪南町地内■状況男が背後から女性の服を触った■不審者等男1名、年齢2 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 15:32:20]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月12日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、クレジットカードの不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 13:57:34]
★特殊詐欺の前兆電話★■状況4月12日、弥富市内で、家の電話に「187」から始まる番号から、「総務省」を名乗る自動音声で詐欺へ誘う電話があり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:42:16]
■発生日時4月12日(土)午前4時頃■発生場所名古屋市守山区薮田町地内■状況普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代男性が重体◇道路を横断すると |