パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2019/09/30 16:12:59
|
☆還付金詐欺被害発生☆
☆ATM操作で還付金は受け取れません!! ☆犯人は、土日祝日でもあなたを騙そうとしています!! ■状況 9月28日(土)、千種区内で還付金詐欺被害が発生しました。 前日27日(金)午後5時頃、千種区役所職員を騙る犯人が、「累積医療費の還付金があるので手続きをしてください」と自宅に電話をかけてきました。 翌28日(土)午前11時頃には銀行員を騙る犯人が、「金融機関が混雑しているので、土曜日に手続きをしてください」と電話をかけ、ATMコーナーに誘導し現金を振り込ませました。 犯人は、「青い線の入った用紙が出てくるまで手続きが完了しません」と言い、何度もATMを操作させ、数回にわたり現金を振り込ませました。 ■対策 ○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう ○通話の際は、スピーカーにしましょう。落ち着いて話すことが出来ます ○ATMに行くように言われたら、間違いなく詐欺です ○区役所や銀行を騙り「還付金がある」と電話があった際は、自分で調べた正しい電話番号に電話して事実を確認しましょう ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 14:59:31]
■豊川警察署地域課からのお願い・巡回連絡へのご協力のお願い交番や駐在所の警察官は、皆さんのご家庭を訪問する巡回連絡を行っています。その際に、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 14:01:13]
★特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月8日(木)午前10時頃、知多市内に住む方の固定電話へ、大手通信会社をかたり、音声ガイダンスで |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 13:49:52]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況昨日(5月7日)午後0時45分ころ、小牧市で勤務している方の携帯電話に女性から「あなたの年金関係の封書が私 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 13:49:51]
■発生日時5月7日(水)午後3時頃■発生場所小牧市小牧二丁目地内■状況男が男子児童に「おやつをあげるからおじさんの家においでよ」と声をかけた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 13:20:09]
■発生日時5月8日(木)午前7時56分頃■発生場所東区橦木町地内■状況男が児童に対してスマートフォンを向けていた■不審者等男1名、60?70 |