区役所を騙る詐欺のニセ電話に注意!
2019/09/29 12:57:04
|
■状況
9月28日午後2時ころ、名東区赤松台地内の一般家庭に、ナンバーディスプレイには発信者番号が03から始まる番号が表示さているにもかかわらず、名東区役所の職員を騙る男から、「保険料のことで話がある。」と不審電話がありました。 ■対策 ☆ディスプレイ表示のある電話機や留守番電話設定は被害防止に効果的です。 ☆ご家族やお知り合いが被害者にならないように、この情報を伝えていただき、注意喚起をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 15:30:20]
警察官をかたる不審な電話に注意してください■状況4月4日午前9時頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、宮城県警の警察官を名乗る人物から「資 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:54:47]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:32:19]
■状況常滑市内において、コンピューターウィルス感染の除去名目で口座情報を聞き出し、その後口座から預金を引き出される被害がありました。■対策・ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:29:22]
特殊詐欺の電話が多数かかっています!?犯人は様々な手口で皆さんを狙っています!?■状況4月4日、名東区内のご家庭の固定電話に、警察官を名乗る |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:21:39]
特殊詐欺前兆電話に注意?■状況☆1件目4月4日午前10時頃、北名古屋市熊之庄地内に居住する方の携帯電話に、大阪府警の警察官を名乗る男から、「 |