パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2019/08/19 18:19:49
|
■状況
本日、瀬戸市東松山町地内の高齢者宅に、瀬戸警察署の警察官を名乗る特殊詐欺前兆電話がかかってきています。 電話は、「預金口座の情報が流出しているので、話がしたい」というものです。 電話応答された方が「瀬戸署に確認する」と話したり、在宅していたご家族が「詐欺だわ」と看破して通話を断っているので、今のところ被害の届出はありません。 ■注意 東松山町地内では、他にも複数のお宅に前兆電話がかかってきています。 また、瀬戸市周辺の自治体では、同様の電話による被害が発生しています。 ■対策 ○相手の身分に関わらず「不審だ」と感じたときは、警察や自治体、関係機関に事実確認をしてください。 ○一人で考えたり悩むことは止め、必ず家族や警察などに相談してください。 ○犯人と直接話さないため、在宅時でも「留守番電話」設定をしましょう。 ○警察や公的機関の職員などが、通帳やキャッシュカードを預かるため、ご自宅に伺うことはありません。 ■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。 ■情報配信 瀬戸警察署 0561-82-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/28 20:55:27]
■発生日時4月28日(月)午後7時5分頃■発生場所名古屋市東区筒井二丁目地内■状況男が下半身を露出していた■不審者等男1名、30歳代、黒っぽ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/28 19:00:39]
本年4月21日午後3時頃、西尾市矢曽根町赤地地内の歩道上で発生した、女子児童に対し、同人が押す自転車の前かごを掴み、「ちょといいかな」等と声 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/28 17:42:52]
★★ゴールデンウィーク中も犯罪に要注意!!★★明日から大型連休がやってきます。例年、大型連休中は帰省や旅行等で家を不在にする時間が増えると思 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/28 17:37:34]
東京裁判所を名乗る不審な電話に注意!■状況4月28日午後4時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に東京裁判所を名乗る女から「あなたの個人情報 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/28 17:24:01]
稲沢市内の先週(4月20日?4月26日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は26件でした。(※数値は暫定値です。)主なも |