パトネットあいち 県警本部からのお知らせ
2019/07/23 09:16:54
|
「こども110番の家」講習会【名古屋会場】の参加者募集中(参加費無料)
子供を犯罪等から守るため、緊急時に子供が駆け込むことができる「こども110番の家」の活動支援等を目的とした講習会を次のとおり開催します。 ■日時 令和元年7月25日(木)午後1時から午後2時30分まで ■場所 名古屋市中村区名駅4丁目4番38号 愛知県産業労働センター ウインクあいち小ホール(JR名古屋駅から徒歩約5分) ■内容(予定) ・現状説明 ・好事例体験発表〜子供が駆け込んで来た時の状況とその時にとった行動等〜 ・「こども110番の家」寸劇〜基本的な活動、良い例、悪い例等〜 ※ 内容については予告なく変更することがあります。 ■申込み(電話または電子メール) ・電話 052-951-1611(内線3055、3056) 生活安全総務課 子供女性防犯対策係(平日午前9時から午後5時まで受付) ・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp ※電子メールで申込みをされる場合は、「名古屋会場参加希望」と明記の上、氏名、電話番号、参加人数を記載して送信して下さい。 ※定員に達した場合は、先着順とします。 ※県内5箇所(東尾張・名古屋・東三河・西尾張・西三河会場)で7、8月中、順次開催します。 ■情報配信 生活安全総務課 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 19:44:11]
■状況4月19日午後5時40分頃、犬山市大字羽黒地内に居住する方の固定電話に、「警察です。詐欺事件であなたの名前があがっています。一度こちら |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 19:44:02]
■発生日時4月19日(土)午後5時頃■発生場所新城市長篠町地内■状況男が男子児童に対して「車に乗っていかないか。」と声をかけた■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:30:37]
■発生日時4月19日(土)午後1時40分頃■発生場所豊橋市西小鷹野3丁目地内■状況男が、男子児童に対し、「あめちゃんいらんか」と声をかけた。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:23:01]
◎◎◎警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話に注意してください◎◎◎■状況4月19日(土)午後4時頃、知多市内に住む方の携帯電話に警察官を名乗る人 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:11:44]
警視庁の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月19日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二 |