パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2019/05/17 07:20:50
|
架空請求詐欺にご注意ください!
■状況 「地方裁判所管理局」を名乗る機関から、「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」のハガキが届きました。 「差押えを強制的に履行」などと脅して不安にさせる文言も記載されています。 ■対策 架空請求は裁判所の名称を不正に使用したり、実在する機関を装ったりするなど様々です。 連絡するとお金を支払わせようとしたり、個人情報を得ようとしますので、これらの書面は無視して下さい。 一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。 ■お願い この他にも還付金詐欺など様々な手口の詐欺があります。 実際に被害に遭われている方もいますので、このような詐欺があることを知人や家族にお知らせ下さい。 パトネットあいちは犯罪や交通事故の情報を配信していますので、被害防止のため、周囲の方にも登録を勧めてください。 ■情報配信 熱田警察署 052-671-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 19:44:11]
■状況4月19日午後5時40分頃、犬山市大字羽黒地内に居住する方の固定電話に、「警察です。詐欺事件であなたの名前があがっています。一度こちら |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 19:44:02]
■発生日時4月19日(土)午後5時頃■発生場所新城市長篠町地内■状況男が男子児童に対して「車に乗っていかないか。」と声をかけた■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:30:37]
■発生日時4月19日(土)午後1時40分頃■発生場所豊橋市西小鷹野3丁目地内■状況男が、男子児童に対し、「あめちゃんいらんか」と声をかけた。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:23:01]
◎◎◎警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話に注意してください◎◎◎■状況4月19日(土)午後4時頃、知多市内に住む方の携帯電話に警察官を名乗る人 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:11:44]
警視庁の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月19日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二 |