パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署)
2019/04/24 17:59:49
|
★本日、足助署管内の住民の方が還付金詐欺被害に遭いました!
■状況 現在詳細確認中ですが、本日、市役所の職員を名乗る男から「保険金の還付金がある。ATMで受け取ってください。」等の詐欺電話が入り、その話を信じた被害者の方が男の指示通りATMを操作したところ、約100万円を振り込まされ騙し取られる被害に遭いました。 ■対策 ・電話で還付金の話が出たら詐欺です! ・電話でATMの操作方法を指示されたら詐欺です! ・不審な電話があったら、警察に相談してください! ■お願い 詐欺被害に遭わないためには、犯人の手口を知っておき、詐欺電話に備えておくことが重要です。そのため、身内や知人の方でパトネットあいちを受信されていない方がいましたら、受信して情報を入手するよう勧めてください。 ■情報配信 足助警察署 0565-62-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 18:48:21]
サポート詐欺に注意!■状況5月8日(木)、熱田区居住の方のパソコンに「ウイルスに感染しました。画面に表示された電話番号に電話して下さい。」と |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:50:39]
※特殊詐欺のニセ電話発生!!※■状況5月7日午後1時頃、守山区鼓が丘2丁目地内居住の方の固定電話に郵便局員を騙る男から「お客様の荷物に異常が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:37:19]
特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています!■状況本日5月8日(木)、豊田市内に居住の方の携帯電話や固定電話に、兵庫県警をかたり「詐欺の事件 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:24:30]
特殊詐欺被害が連続発生しています!!■状況5月7日(水)に、昭和区内に居住する方の固定電話に昭和区役所保険課を名乗り「医療費見直しによる還付 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:01:44]
本年4月28日(月)午前8時00分頃、北名古屋市中之郷栗島地内で発生した「車両に乗った男が、児童にカメラを向けた」という事案については、行為 |