パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2019/04/04 14:51:46
|
■状況
本日、区内の高齢者宅に警察官の名を語り「通帳を預かっている。」「残高はどれくらいありますか。」等と詐欺の前兆電話が掛かってきています。 ■対策 ○今回のように警察官を名乗る者からの電話であれば、警察署に電話を掛け直して確認をして下さい。 ○一人で判断せず警察や家族に相談しましょう。 ■お願い ○警察から電話で預金通帳等の情報を聞くことはありません。 ○この他にも新元号の改元に乗じた詐欺の電話も予想されます。身に覚えのない電話に応じないようにして下さい。 ○パトネットあいちは犯罪被害や交通事故情報を配信しています。被害を防止するため、周囲の方にも登録を勧めてください。 ■情報配信 熱田警察署 052-671-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/08 13:55:40]
【警察官を名乗る詐欺電話が多数かかっています!】4月8日午後0時20分頃、中区内に住む方の携帯電話に、捜査二課の警察官を名乗り「あなたのキャ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/08 13:53:28]
★特殊詐欺の前兆電話が発生!!■状況4月8日午前11時頃、小牧市居住の高齢者方の固定電話に、厚生労働省を名乗る男から「あなたの保険証が石川県 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/08 13:28:50]
還付金詐欺の前兆電話に注意!■状況4月8日(火)午後0時30分頃、緑区内の一般宅に、緑区役所を名乗る男から、050から始まる番号で「1月に書 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/08 13:15:38]
他都道府県の警察官をかたる詐欺の前兆電話が多数入電!■状況4月3日(木)から翌4日(金)にかけて、豊田市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/08 13:06:11]
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★■状況4月8日(火)午前9時50分頃から午後0時頃にかけて、春日井市内に、厚生労 |