パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2019/03/27 12:12:46
|
☆ハガキによる架空請求詐欺にご注意☆
■状況 千種区内の一般家庭に、「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」等と記載されたハガキが多数届いています。 ハガキには、「裁判に欠席すると給与、財産の差し押さえ等の恐れがあります」「裁判取り下げなどの相談は民事訴訟管理センターにお問い合わせください」等と不安を煽るような内容が記載されています。 ハガキに記載された電話番号に問い合わせると、犯人が「訴訟を取り下げるための費用」等と言って、コンビニ決済や電子マネーを購入させるといった手口で現金を騙し取ろうとします。 ■対策 ○上記内容が記載されたハガキが届いた際は無視しましょう。 ○ハガキに記載された電話番号には絶対に電話しないようにしましょう。 ○一人で悩まず、家族や周囲の人に相談しましょう。 ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 20:35:10]
■状況4月30日午前10時頃、東区にお住まいの方の携帯電話に警視庁と表示する送信元からメールが届き、「警視庁です。あなたはギャング活動に関与 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 20:08:21]
★大阪府警を名乗る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月30日(水)、蟹江町地内に住む方の携帯電話に「+」から始まる電話番号から「大阪府警です |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 19:42:42]
特殊詐欺被害の発生!■状況4月1日頃、熱田区居住の高齢者方の固定電話に、警察官を名乗る男から「あなたは通帳を売買した事件の容疑者となっている |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 18:48:35]
■発生日時4月30日(水)午前7時00分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が通行中の女性の衣服を触る■不審者等男1名、年齢40歳く |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 18:10:42]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況4月30日小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号で電話がありました。電話の相手は警察官を名 |