パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)
2019/03/22 09:58:07
|
★★特殊詐欺多発警報発令中★★
■状況 3月21日北区内において、オレオレ詐欺の前兆電話がありました。犯人は息子の名前を騙り、「血尿が出たから明日診察して入院するかも」等と話し、「明日家にいる」と在宅状況を尋ねました。 ■対策 ★携帯電話の番号が変わったと言われたら、前の番号へかけて確認しましょう。 ★普段から家族と連絡を取り、息子等を騙った電話に騙されないようにしましょう。 ★電話で、お金の話がでたら、詐欺を疑いましょう。 ★「キャッシュカード」「ATM」の言葉が出たら詐欺を疑いましょう。 ★警察官や区役所等を騙った電話もまだたまだ多数入っています。 ◎自宅の電話を留守番電話にして、犯人と話をしない環境を作りましょう。 ■情報配信 北警察署 052-981-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/14 17:01:27]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月14日午前8時頃、西尾市内で「+1」から始まる国際電話番号から「兵庫県警」をかたり「捜査に協力願います」 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/14 16:43:45]
■状況4月12日の犬山市大字犬山地内で、自宅の固定電話に対して着信があり、電話に出ると「いらなくなった物があったら取りに行きたい。」等と犬山 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/14 16:03:14]
息子をかたる不審な電話にご注意を■状況4月14日午後2時頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、「+18」から始まり末尾を「0110」に偽装 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/14 15:59:39]
■状況4月14日午前中、安城市高棚町地内の高齢者宅に、オレオレ詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、孫を騙り「株で儲けた」「さらに金が必 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/14 15:19:51]
【車上ねらいの発生】■状況4月11日午後4時頃から午後5時半頃の間に西岩田地内の商業施設駐車場で、また、4月12日午後4時から午後6時45分 |