パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2018/12/28 18:49:32
|
■年末年始の防犯対策をお願いします!!
年末年始は長期間の旅行や帰省等をされる方が多く、留守宅を狙い泥棒が活動する時期です。 防犯対策を万全に行い新年を迎えましょう。 ■防犯対策 ※特に1階掃き出し窓のガラス割りによる被害が多発しています! 【防犯対策の一例】 ・補助錠を活用する ・シャッターを閉める ・家を空ける時も室内の電気や門灯をつけたままにして在宅を装う ・家に多額の現金や貴金属類を置かない ・長期間家を空ける時は新聞の配達を停止したり、隣人等に長期不在になることを知らせておく ※プリウス、レクサスが狙われています! 【防犯対策の一例】 ・確実にガレージに車を入れる ・タイヤロック、ハンドルロックを確実に行う ※車上ねらいに注意して下さい! 車内に貴重品を置いたまま車を離れないようにしましょう ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 08:31:24]
■発生日時4月20日(日)午後11時頃■発生場所北名古屋市地内■状況男が通行人女性に対し、後方から近づき、太ももを触って逃走した。■不審者等 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 08:02:20]
鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)列車内で不同意わいせつ(痴漢)事案の発生!■発生日時4月15日(火)午前7時台■発生 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 08:02:01]
■交通事故防止のポイント■自転車の交通事故の特徴〇年齢別死傷者数は、15歳?18歳までが多く、16歳が最多!〇15歳?18歳の通行目的別では |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 21:08:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日午後1時ごろ、小牧市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から「600万円の借金がある。ひとま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 19:53:35]
■発生日時4月19日(土)午後9時25分頃■発生場所江南市古知野町地内の路上■状況男が自転車で並走し自転車に乗る男児の腕を掴む■不審者等シテ |