パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2018/11/22 16:20:57
|
【あなたも狙われています】
〜千種区内で前兆電話が多発〜 ■状況 本日、千種区内で千種警察署生活安全課のアズマヤを騙った前兆電話が多発しています。 犯人は、「詐欺の犯人が捕まった。あなたのキャッシュカードがスキミングされ、被害が出ている。」「どの銀行と取引していますか。」等と言って現金を騙し取ろうとします。 ■対策 ☆千種警察署にアズマヤはいません☆ ○警察を騙る不審な電話がかかってきた際は、電話を切り、自分で調べた番号にかけて事実確認をしましょう。 ○キャッシュカードは他人に渡さない、暗証番号は他人に教えないようにしましょう。 ○一人で悩まず、周囲の人に相談しましょう。 ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 16:18:48]
■発生日時2月1日(土)午後11時25分頃■発生場所豊田市広川町地内■状況軽四乗用車と普通乗用車が衝突し、軽四乗用車の30歳代男性が死亡。■ |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 15:03:02]
「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです!!■状況2月2日午後1時30分頃、昭和区内に居住する方がパソコンでインターネットを閲覧中に、 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 14:05:09]
★自動車盗に注意★■状況2月1日から2月2日にかけて、弥富市平島東地内においてランドクルーザープラドが盗まれ、蟹江町大字蟹江新田地内ではレク |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 09:21:26]
?住宅への侵入盗が多発?■状況1月31日から2月1日にかけて、春日井市町屋町地内で住宅への侵入盗が2件発生しました。■対策・家に在宅不在を問 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 08:33:41]
【特殊詐欺被害の発生】■状況2月1日(土)午後3時ころ、天白区内において情報通信局を名乗る人物から「あなたの携帯電話番号が迷惑電話に使われて |