パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
2018/11/08 16:34:17
|
■状況
11月8日(木)午後2時10分ころ、名古屋市昭和区南分町地内の一般家庭に、消防局員を騙った男から「消防局の者でが、災害時の避難先に関する調査です。電話で家族構成を教えて下さい。」との内容のオレオレ詐欺の前兆電話が掛かってきました。 ■対策 公的機関が電話で個人情報を聞きだすことは、絶対にありません。このようなオレオレ詐欺等の被害に遭わないために ・犯人と話をしない環境を作るため、常時留守番電話設定にしましょう。 ・相手の言った事を鵜呑みにするのではなく、自分で電話帳等で調べた番号に連絡をし、事実の確認をしましょう。 ・不審な電話は一人で判断せず、必ずご家族、警察に相談しましょう。 ■昭和署からのお知らせ このメールをご覧になった方は、ご家族、ご近所で話題にしていただき、家族ぐるみ、地域ぐるみで特殊詐欺の被害に遭わないようにしましょう。 ■情報配信 昭和警察署 052-852-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 15:42:36]
★特殊詐欺の前兆電話が発生■状況4月21日午後1時頃、小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号で、山梨県警察を名乗り「○○さん |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 15:26:30]
■発生日時4月19日(土)午前8時10分頃■発生場所一宮市大和町地内■状況準中型貨物車と大型自動二輪車が衝突し、大型自動二輪車の10代男性が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 15:11:57]
※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月21日午前9時頃、守山区向台3丁目地内居住の方の固定電話に区役所職員を騙る男から「医療費の還付金が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 14:45:13]
特殊詐欺の前兆電話多発!■状況4月21日、西区幅下地内において、自宅固定電話に【西警察署生活安全課ハシモト】を騙った特殊詐欺の前兆電話が多発 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 14:24:34]
★レクサスLX、ランドクルーザー(プラドを含む)等が狙われている!!■状況4月20日の夜から21日の朝にかけ、小牧市小牧原二丁目地内において |