パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
2018/11/05 18:00:54
|
■状況
11月5日の午前、刈谷市内でキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害未遂が発生しました!! 刈谷市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から「還付金があるから口座を教えて」と電話があり、続いて、金融機関職員を名乗る男から「キャッシュカードを新しくするので、手続きのため今から職員が取りに行きます」と電話がありました。 その後、自宅に来た男にキャッシュカードを暗証番号をだまし取られ、その際暗証番号を教えてしまいました。 ■対策 ・市役所職員や金融機関職員が、キャッシュカードを用意させたり暗証番号を聞くことは絶対にありません。 ・犯人からの電話に出ないよう、固定電話は非通知拒否、常時留守番電話に設定してください。 ・このメールの内容を、地域の会合等で話したり、家族や友人に伝えましょう。 ・キャッシュカードをだまし取る手口が増加しています。詳細な手口について、パソコン、スマートフォンを利用されている方は、下記をご覧ください。 http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/seian-s/documents/h3056oreroeka-dosurikae.pdf ■情報配信 刈谷警察署 0566-22-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 15:49:37]
■発生日時4月17日(木)午後4時10分頃■発生場所名古屋市北区落合町地内■状況男が帰宅途中の女子生徒に対して「中学生?高校生かな。」などと |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 15:38:13]
■発生日時4月18日(金)午前10時16分頃■発生場所豊明市沓掛町地内■状況大型自動二輪車が西進走行中、中央分離帯等に衝突し、運転手(70代 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 15:26:33]
レクサスを狙った自動車盗被害が多発中!!■状況4月に入り、名古屋市昭和区内において、レクサスの自動車盗や自動車関連窃盗を3件認知しています。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 15:25:43]
■SNSを悪用したロマンス詐欺の被害が増加!SNS型ロマンス詐欺とは、犯人がSNSなど非対面での連絡手段でやり取りし、恋愛感情や親近感を抱か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/18 15:23:02]
■発生日時4月17日(木)午後4時30分頃■発生場所豊橋市中郷町地内■状況男が、女子児童2人に対し、「おーい」と声を掛けた■不審者等男1名、 |