パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2018/10/30 09:14:10
|
架空請求詐欺の予兆電話
■状況 10月29日、緑区の一般家庭に「インターネットショッピングで、30万円の未納料金がある。」という電話があり、家人が「買っていない。」と答えると、「購入履歴があるので間違いない。」と言われ、自宅付近のコンビニへ行き、お金を下ろしたら連絡をするよう指示されるといった、「架空請求詐欺」の予兆電話がありました。 ■対策 ・「コンビニでお金を下ろせ。」は詐欺!! ・「コンビニで電子マネー(アマゾンギフトカードなど)を購入して、未納料金を払え。」は詐欺!! ・「コンビニから宅配便で現金を送れ。」は詐欺!! ・現在緑区内では、還付金詐欺が多発していますが、架空請求詐欺、オレオレ詐欺の相談も受理しています。 「身に覚えのない急なお金の話」は、まず詐欺を疑いましょう! ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 19:54:38]
警察官をかたるサギ電話がかかっています!■状況4月16日(水)午後3時30分頃、中村区日ノ宮町3丁目地内のご家庭に「警視庁の警察官」をかたる |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 19:53:01]
■発生日時4月16日(水)午後4時40分頃■発生場所中村区野田町経田地内■状況男1名が、女子児童を後ろから無言でつきまとった。■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 18:05:43]
■発生日時4月16日(水)午後3時15分頃■発生場所弥富市五明1丁目地内■状況女が下校中の児童らに対してスマホのカメラを向けた■不審者等女1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:34:00]
不審な電話に注意!■状況4月15日午後2時頃、田原市内にお住まいの方の固定電話に自動音声ガイダンスで「カスタマーセンターです。2時間以内に携 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:02:12]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月15日午前10時頃、安城市新田町地内の高齢者宅固定電話に、詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は「 |