交通事故情報について(3件)
2023/07/25 17:53:06
|
【防犯・交通安全】
〜1件目〜 ■交通死亡事故が連続発生! 愛知県内では、交通死亡事故が多発し、9日間で8名の方が交通事故の犠牲となり、名古屋市内でも3名の方がお亡くなりになりました。 こうした厳しい情勢を受け、7月24日、名古屋市長による本年三度目となる「名古屋市交通死亡事故多発警報」が発令されました。 県警では、本日から2週間、緊急対策として交通指導取締り活動等を強化します。特に、夜間や週末には可搬式オービスを集中運用します。 ■ドライバーの皆さんへ 〇ツーリングは無理のない計画で、安全速度に心掛けましょう。 〇交差点を通行する際は、青信号でも交差点付近の安全確認を徹底しましょう。 〇右折時には対向車両や横断歩行者の確認を徹底しましょう。 〇駐車場から道路に出る際は、安全確認を確実に行い、歩行者、自転車に気を配りましょう。 〇子どもや高齢者を見かけたら、速度を落とすなどの「思いやり運転」を心掛けましょう。 ■自転車利用者の皆さんへ 〇信号に従うなど、基本的な交通ルールを守りましょう。 〇必ずヘルメットを着用しましょう。 ■歩行者の皆さんへ ○道路を横断する際は、交通ルールを守り、横断歩道を渡りましょう。 〇夜間に外出する場合は、明るい服の着用や反射材を活用し、自分の存在を周囲に知らせましょう。 〜2件目〜 「愛知県内の高速道路において、本年5件目の交通死亡事故が発生!」 ■発生日時 7月16日(日)午後0時5分頃 ■発生場所 新東名高速道路上り線222.8キロポスト先路上 ■状況 本線走行中の大型自動二輪が、何らかの原因により側壁に衝突し、路上に転倒した運転手の50歳代男性が死亡。その後、運転手不在のまま走行した大型自動二輪は、前方路側帯内に停止した別の大型自動二輪と衝突したもの。 ■高速隊からのお願い 高速道路上での二輪車事故は、死亡を含む重大な結果を招きます。 ライダーの皆さん、「自分だけは大丈夫」などと考えず、自身のため、家族のため、愛車のために、安全でスマートなライディングをお願いします。 〜3件目〜 ■夏休みの交通安全 いよいよ夏休みが始まりました。お子さんたちが交通事故なく楽しい夏休みを過ごせるよう、今一度ご家庭において交通安全について話し合う機会を持っていただきたいと思います。 愛知県警察では、幼児・新入学児童向けの交通安全動画を配信しています。 動画(ゾウくん・おまわりさんと交通安全のお勉強!)は、「愛知県警察ホームページ・交通安全動画集」からご視聴いただけます。 是非、親子でご視聴いただき、楽しい夏休みをお過ごしください。 防災安全課 =========================== メール配信条件の変更・解除はこちらから ひまわりあんしん情報メール https://mail.cous.jp/fuso-bousai/ =========================== 本メールアドレスは、配信専用です。 返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
扶桑町ひまわりあんしん情報メール [04/04 12:08:33]
扶桑町【防災】南海トラフ地震の発生確率は30年以内に「70%〜80%」とされていましたが、2025年1月に「80%程度」へ引き上げることが発 |
![]() |
扶桑町ひまわりあんしん情報メール [04/04 12:02:03]
【防犯・交通安全】4月3日午後7時30分頃、扶桑町大字柏森地内において、強盗容疑事案が発生しました。被害防止のため、防犯対策に有効な補助錠、 |
![]() |
扶桑町ひまわりあんしん情報メール [04/04 04:17:20]
扶桑町【気象情報】2025年04月04日04時16分名古屋地方気象台発表乾燥注意報(発表)府県予報区の警告文愛知県では、5日まで空気の乾燥し |
![]() |
扶桑町ひまわりあんしん情報メール [04/03 22:10:17]
【防犯・交通安全】■状況4月3日午後7時30分頃、丹羽郡扶桑町大字柏森地内において、被害者が帰宅した直後、家内から出てきた犯人と鉢合わせ、ケ |
![]() |
扶桑町ひまわりあんしん情報メール [04/03 17:46:17]
【防犯・交通安全】-1件目-■状況4月3日午前11時00分頃扶桑町高雄地内で、自宅の固定電話に対し非通知で電話があり、息子を名乗る男性から「 |