感染症情報(手足口病警報)
2017/06/26 14:18:48
|
豊橋市では、平成29年6月19日から6月25日の1定点医療機関あたりの手足口病患者報告数が6.88人となっており国立感染症研究所が「警報・注意報システム」で警報と定めている5人を超えました(警報レベルに達しました)。
手足口病は、夏季に流行する急性ウイルス性感染症でいわゆる夏かぜの代表的な疾患です。とくに幼児間で流行しやすく、口の中、手のひら、足の裏などに水泡性の発疹ができます。手洗いによる予防を心がけ、感染と重症化を防ぎましょう。 (詳細はホームページ参照) 健康政策課 39−9104 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/15 15:41:43]
"〇発生日時令和7年4月14日(月)午後4時30分頃〇発生場所豊岡町〇状況男が公園で遊んでいた児童に「写真を一緒に撮ろう」と声をかけた。〇不 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/11 14:17:50]
■状況4月8日午後7時半ごろ、豊橋市牧野町地内居住の方の固定電話に息子を名乗る男から「喉の調子が悪い。扁桃腺が腫れている。」等掛かってきて、 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/10 18:54:21]
2025年04月10日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/07 13:55:20]
■状況4月4日に、豊橋市内の固定電話に市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、詳しい話をするために携帯電話の番号を知りたい」等と電話 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 15:15:23]
■状況3月26日午後0時10分頃、豊橋市岩田地内居住の方の自宅固定電話に警察官を名乗る男から「豊橋警察署刑事課のマキノです。詐欺グループを逮 |