注意喚起情報
2024/11/05 11:31:00
|
特殊詐欺の前兆電話が発生しています!
■状況 10月31日、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に高知県警を名乗る女から「高知県であなたのクレジットカードが不正に作られて料金が未払いになっている。詐欺で逮捕された人物があなたの口座にお金を振り込んだと自供した。」等と詐欺の前兆電話がありました。 さらに本日、「口座に詐欺の振り込みがあったか確認するので、銀行口座を教えてください。教えてくれないならあなたを逮捕します。」などと電話がかかってきました。 この後、犯人は言葉巧みに金銭を要求して、犯人の言う通りにするとお金を騙し取られてしまいます。 ■対策 ・電話でお金の話が出たら詐欺です。 ・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。 ・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。 ・豊橋市内では多数の詐欺の電話がかかってきて、多くの人が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。 【お知らせ】 豊橋市では詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります。詳しくはお問い合わせください。 豊橋市役所市民協創部安全生活課 0532-51-2550 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc ---------------------- Toyohashi City ---------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/24 09:52:49]
小島町字南島付近において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出し |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/22 15:30:50]
〇発生日時令和7年4月22日(火)午前7時55分頃〇発生場所平川町(校区:岩田/Iwata)〇状況男が車の中で下半身を露出していた。〇不審者 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/22 15:29:18]
〇発生日時令和7年4月21日(月)午後3時30分頃〇発生場所花田町(校区:花田/Hanada)〇状況外国人風の女2人が、男子児童2人に対し札 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/22 09:25:19]
■状況4月21日午前9時30分頃、豊橋市牛川町地内居住の高齢者宅の固定電話に、携帯電話会社を名乗る男から「あなたの名義で購入された携帯電話機 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/21 09:16:51]
■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯罪に使われている。」等と電話 |