注意喚起情報
2022/12/19 17:41:23
|
架空料金請求メールに注意!!
「携帯電話の料金の確認が取れておりません。本日中にご連絡ください。」という内容のショートメッセージが届き、記載された連絡先に電話すると「料金が未納」「今日中に支払わないと裁判になる」等と言われ、コンビニで電子マネーを購入して料金を支払うよう指示されました。実際に電子マネーを購入して利用権をだまし取られたという事案も発生しています。 ※メール等に記載された電話番号に安易に連絡せずに配信元を確認しましょう。「コンビニで電子マネーを購入して」「電子マネーで料金を払って」等と言われたら詐欺です!身に覚えのない請求を受けたら家族や警察に相談しましょう! 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 0532-51-2550 【豊橋市からのお知らせ】 マイナンバーカードを申請するなら今がチャンス https://www.city.toyohashi.lg.jp/40747.htm 豊橋市マイナンバーコールセンター 0532-43-5505 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc ---------------------- Toyohashi City ---------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/28 15:14:01]
〇発生日時令和7年4月25日(金)午後4時15分頃〇発生場所新栄町(校区:吉田方/yoshidagata)〇状況男がこっそり男子児童2名の写 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 14:46:49]
〇発生日時令和7年4月23日(水)午後7時頃〇発生場所豊岡町(校区:豊/yutaka)〇状況女の運転する車が、自転車で帰宅途中の女子生徒3名 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 13:59:55]
昨日から市内にてサル2頭が目撃されています。小島町、寺沢町、東七根町、豊栄町の順に移動しており、本日13時時点では、天伯町内で目撃が確認され |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 09:20:50]
寺沢町地内において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出したり刺 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/24 09:52:49]
小島町字南島付近において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出し |