注意喚起情報及び不審者情報
2021/04/19 15:30:17
|
●注意喚起情報
オレオレ詐欺が多発!! 4月14日から4月16日にかけて、豊橋市内のお宅に息子を名乗る男から「ビットコインで600万儲かったが、口座凍結された。とりあえず300万円必要になる。」等と電話があり、その後、被害者方を訪れた法律事務所職員を名乗る男に、現金を渡して騙し取られるオレオレ詐欺被害が発生しました。 ※電話の内容が真実かどうか、判断する慎重さが大切です。犯人と直接会話しないために、留守番電話設定にしておきましょう。高齢者のお宅が狙われています。ご家族や友人等多くの方にこの情報を伝えて未然防止に努めましょう。 ●注意喚起情報 ○発生日時 令和3年4月15日(木)午前7時40分ごろ ○発生場所 飯村北一丁目地内(飯村校区) ○状況 登校中の女子生徒らが、青色の自動車に乗った男(60歳位、薄毛、黒色のジャージ、自動車のミラーにマスクがかかっていた)につきまとわれた。以前にも複数回、同様につきまとわれた。 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 0532-51-2550 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/28 15:14:01]
〇発生日時令和7年4月25日(金)午後4時15分頃〇発生場所新栄町(校区:吉田方/yoshidagata)〇状況男がこっそり男子児童2名の写 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 14:46:49]
〇発生日時令和7年4月23日(水)午後7時頃〇発生場所豊岡町(校区:豊/yutaka)〇状況女の運転する車が、自転車で帰宅途中の女子生徒3名 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 13:59:55]
昨日から市内にてサル2頭が目撃されています。小島町、寺沢町、東七根町、豊栄町の順に移動しており、本日13時時点では、天伯町内で目撃が確認され |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 09:20:50]
寺沢町地内において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出したり刺 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/24 09:52:49]
小島町字南島付近において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出し |