注意喚起情報
2021/03/09 16:00:38
|
○キャッシュカードを狙った詐欺盗被害の発生!
昨日(3月8日)、豊橋市内の被害者方に百貨店を名乗る男から「ご主人名義のカードを使って買い物をしようとする外国人が逃げた。」等と電話があり、その後、財務局や警察を名乗る男から「キャッシュカードを新しくする。自宅に行く。」等と連絡が入り、警察官を装って訪問した男にキャッシュカードを騙し取られる被害が2件発生しました。 ※現金、キャッシュカードは絶対に他人に渡してはいけません。暗証番号も他人に教えないでください。固定電話は、留守番電話設定や迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。高齢者のお宅が狙われています。ご家族に手口を伝えるとともに、固定電話の対策をしてください。特殊詐欺防止の合言葉は「渡すな危険キャッシュカード」です。合言葉を覚えて被害防止に努めましょう。 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 0532-51-2550 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 15:15:23]
■状況3月26日午後0時10分頃、豊橋市岩田地内居住の方の自宅固定電話に警察官を名乗る男から「豊橋警察署刑事課のマキノです。詐欺グループを逮 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 06:16:52]
こちらは豊橋市です。03月28日06時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.23m●状況:氾 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 19:34:22]
2025年03月24日19時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 18:38:23]
2025年03月24日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 15:18:49]
■状況3月22日に、豊橋市内で携帯電話に警察官を名乗る男から「県警だけど、お宅やったことわかってるね」等と電話がありました。これは特殊詐欺の |