注意喚起情報
2021/03/05 15:34:42
|
○防犯協会職員を騙(かた)る不審な電話に注意!
昨日(3月4日)午前10時30分ころ、豊橋市忠興2丁目地内のお宅に防犯協会職員を騙(かた)る人物から「あなたの情報が漏れている、悪用されてあなたが逮捕されるかも。」等と不審な電話が入っています。この後、現金保管情報や資産状況を聞き出したり、何者かがキャッシュカードを自宅に取りに来る可能性もあります。 ※一人で悩まず、必ず家族や警察に相談しましょう。自宅の電話を留守番電話に設定し、迷惑電話撃退装置を設置しましょう。この情報を多くの人に伝えて被害防止に努めましょう。 ○特殊詐欺の前兆電話が多発 本日(3月5日)豊橋市内(三本木町、柱三番町)の複数のお宅に豊橋警察署生活安全課を騙る男から「キャッシュカードや通帳を確認してほしい。どんなものがあるか確認して。」等と詐欺の前兆電話がかかってきています。この後、警察官や金融機関職員を名乗る者がキャッシュカードを自宅に取りに来る可能性があります。 ※一人で悩まず、必ず家族や警察に相談しましょう。自宅の固定電話を留守番電話に設定したり、迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。この情報を多くの人に伝えて被害防止に努めましょう。 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 0532-51-2550 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 15:15:23]
■状況3月26日午後0時10分頃、豊橋市岩田地内居住の方の自宅固定電話に警察官を名乗る男から「豊橋警察署刑事課のマキノです。詐欺グループを逮 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 06:16:52]
こちらは豊橋市です。03月28日06時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.23m●状況:氾 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 19:34:22]
2025年03月24日19時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 18:38:23]
2025年03月24日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 15:18:49]
■状況3月22日に、豊橋市内で携帯電話に警察官を名乗る男から「県警だけど、お宅やったことわかってるね」等と電話がありました。これは特殊詐欺の |