注意喚起情報
2021/01/29 12:35:35
|
○閉店中の店舗の釣銭を狙った盗難被害に注意
1月13日、愛知県に緊急事態宣言が発令され、飲食店等に対し、時短営業等の要請がなされました。県内では、閉店中の店舗の釣り銭等を狙った盗難被害が続発していますので、夜間不在となる店舗等については、以下の防犯対策にご協力ください。 【飲食店等を営業される方へのお願い】 ○管理者不在時には、店舗等に現金を保管しない。 ○現金を保管していないことを知らせる「防犯宣言」を店舗出入口等に掲示する。 ※愛知県警察ホームページ内の下記URLに、「防犯宣言」のデータを掲載しています。印刷する等して、あなたの店舗の出入口等にも掲示し、被害防止に努めましょう。 https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/images/bouhansengen.pdf ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課 0532-51-2550 |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/21 14:23:18]
〇発生日時令和7年2月19日(水)午後6時45分頃〇発生場所向山町(校区:向山/Mukaiyama)〇状況男が生徒につきまとい、「今から帰る |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/20 17:55:53]
■感染症情報(インフルエンザ警報の解除)愛知県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、全ての保健所管内において警報継続の基準値 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/19 17:06:48]
市役所保険課職員を名乗る不審な電話にご注意ください。昨日(2月18日)以降、豊橋市内の複数のお宅に、市役所保険課職員を名乗る者から、「保険料 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/17 12:41:38]
特殊詐欺前兆電話の発生!■状況2月13日(木)午後7時ころ、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、息子を騙る男から「コロナにかかった」「携帯電話は |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/12 11:02:41]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |