年末年始の感染防止対策に向けた市長メッセージ
2020/12/16 13:13:05
|
新型コロナウイルス感染症の拡大が続くなか、これから年末年始を迎え、人々の移動がさらに活発となり、感染リスクが高まります。
第3波の拡大を防ぐため、市民・事業者の皆様には、改めまして感染防止対策の徹底へのご協力をお願いいたします。 特に、年末年始を迎えるにあたっては、以下の点にご留意下さい。 <忘年会・新年会では> ・なるべく普段から一緒にいる人と少人数での開催等、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」の実施 <初詣などでは> ・混雑する時期、境内での三密、参拝後の混雑などの回避 <年末年始の帰省では> ・基本的な感染防止対策の徹底 ・特に大人数での会食の自粛など、高齢者等への感染防止 ・休暇の分散取得など、混雑する時期の回避 令和2年12月16日 豊橋市長 浅井 由崇 問合先:総務部行政課(電話51-2027) 健康部健康政策課(電話39-9111) ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/28 15:14:01]
〇発生日時令和7年4月25日(金)午後4時15分頃〇発生場所新栄町(校区:吉田方/yoshidagata)〇状況男がこっそり男子児童2名の写 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 14:46:49]
〇発生日時令和7年4月23日(水)午後7時頃〇発生場所豊岡町(校区:豊/yutaka)〇状況女の運転する車が、自転車で帰宅途中の女子生徒3名 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 13:59:55]
昨日から市内にてサル2頭が目撃されています。小島町、寺沢町、東七根町、豊栄町の順に移動しており、本日13時時点では、天伯町内で目撃が確認され |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/25 09:20:50]
寺沢町地内において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出したり刺 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [04/24 09:52:49]
小島町字南島付近において、サルが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。サルにむやみに手を出し |