台風第19号の接近に伴う避難所の開設について
2019/10/12 07:02:43
|
こちらは豊橋市です。
台風第19号の接近に伴い、豊橋市は10月12日(土)7時00分、災害対策本部(第三非常配備)を設置するとともに、豊橋市全域の第一指定避難所(芦原校区市民館、吉田方地区市民館を除く)を開設しました。 なお、芦原校区は芦原児童クラブを避難所として開設しました。避難される場合には、必要に応じて、常備薬、毛布、食料、飲料水、懐中電灯等の持参をお願いします。 台風接近時は、暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫や高潮に厳重な警戒が必要となるため、気象情報には十分ご注意下さい。 また、強風により飛散しそうな物の固定・撤去、停電対策として懐中電灯・乾電池等の確認、トイレ用の水をバケツに確保する等の準備をしてください。 豊橋市災害対策本部 51-2055 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 15:15:23]
■状況3月26日午後0時10分頃、豊橋市岩田地内居住の方の自宅固定電話に警察官を名乗る男から「豊橋警察署刑事課のマキノです。詐欺グループを逮 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/28 06:16:52]
こちらは豊橋市です。03月28日06時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.23m●状況:氾 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 19:34:22]
2025年03月24日19時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 18:38:23]
2025年03月24日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [03/24 15:18:49]
■状況3月22日に、豊橋市内で携帯電話に警察官を名乗る男から「県警だけど、お宅やったことわかってるね」等と電話がありました。これは特殊詐欺の |