感染症情報
2019/07/08 08:59:49
|
■夏休みに海外へ出かける方へ
海外滞在中に感染症にかかることなく、安全で快適に旅行し帰国できるように、海外で注意すべき感染症とその対策について、厚生労働省よりお知らせ(検疫所ホームページ:https://www.forth.go.jp/news/20190409.html)があります。 ■海外での感染症予防のポイント ・最も感染の可能性が高いのは食べ物や水を介した消化器系の感染症 ・日本で発生していない、動物や蚊・マダニなどが媒介する病気が海外では流行していることがあり、注意が必要 ・麻しん(はしか)、風しんは海外で感染することがあり、注意が必要 ■情報配信 豊橋市保健所 健康政策課 電話 0532-39-9104 ------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/21 14:23:18]
〇発生日時令和7年2月19日(水)午後6時45分頃〇発生場所向山町(校区:向山/Mukaiyama)〇状況男が生徒につきまとい、「今から帰る |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/20 17:55:53]
■感染症情報(インフルエンザ警報の解除)愛知県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、全ての保健所管内において警報継続の基準値 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/19 17:06:48]
市役所保険課職員を名乗る不審な電話にご注意ください。昨日(2月18日)以降、豊橋市内の複数のお宅に、市役所保険課職員を名乗る者から、「保険料 |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/17 12:41:38]
特殊詐欺前兆電話の発生!■状況2月13日(木)午後7時ころ、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、息子を騙る男から「コロナにかかった」「携帯電話は |
![]() |
豊橋市豊橋ほっとメール [02/12 11:02:41]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |