感染症の予防に努めましょう
2024/12/20 09:00:23
|
気温が下がり空気が乾燥する冬は、インフルエンザや新型コロナウイルスをはじめとした、さまざまな感染症が流行する季節です。
感染症の種類は違っていても、基本的な対策は同じです。 手洗いやマスクの着用、こまめな換気など、あらためて感染症対策について確認し、一人ひとりが意識して感染症の発症予防と感染拡大防止に努めましょう。 静岡県感染症情報センターページ https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/shippeikansensho/kansensho/1003065/index.html 健康づくり課 保健医療係 0537-37-1112 --- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/29 09:00:07]
今年も、春の訪れを感じる「菊川桜マルシェ」を開催します。41店舗のお店が並び、特産品やグルメが販売されたりステージイベントが行われたりします |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/27 16:00:23]
市内の児童館および子育て支援センターは、4月から開館日が1日増え、週6日開館します。ぜひお気軽にお越しください。【開館日】・菊川児童館・きく |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/24 09:01:39]
令和7年4月1日から、帯状疱疹ワクチン予防接種が国の定める予防接種の対象になります。それに伴い、対象年齢の方は弱毒水痘生ワクチンなら4,50 |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/22 09:01:26]
市制20周年記念事業を締めくくるイベント「クロージングイベント」を開催します。当日は小沼みのりアナウンサーの司会で、吹奏楽団の演奏・合唱団と |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/21 09:00:24]
日曜おはなし会を開催します開催日時:令和7年3月23日(日)午前10時30分から午前11時10分会場:菊川市立小笠図書館会議室対象者:乳幼児 |